スタッフブログ
うちの子トリミング♪
2016.09.30
こんにちわ!!
最近朝晩肌寒くなってきましたね!
季節の変わり目ですが、体調崩さないように
頑張りましょう!!!
ではでは。。
今日の本題です!(*^_^*)
学校では毎日たくさんのワンちゃんが来てますが、
お客様のワンちゃんだけではなく自分たちのおうちのワンちゃんも
実習の中でトリミングできます!
今日はその様子をちらっとお見せしますヽ(^。^)ノ
トイプードルのりたろう君とにこちゃん
この子達は試験に向けてスタイルをケネルカットにしています!
生徒もワンちゃんも真剣に頑張っています(*^_^*)
続いては
ジャックラッセルテリアのチロルちゃん
この子は体の毛をナイフで抜いて手入れしています!
小さいころから抜いているのでもう手慣れたもんで
トリミング中も余裕の笑顔です(*^_^*)
こんな感じでうちの子もトリミングしています(^○^)
ではこの辺で(^^)/~~~
運動会参加受付中~(」°ロ°)」
2016.09.28
先日、『イベント日程♪』で告知しておりました、
『第4回ピースワンフェスティバル』
運動会参加者を絶賛受付中ですm9( ゚Д゚) ドーン!
お申し込みは、ピースワン各店http://www.peace-one.jp/shopにてお願い致しておりますが、
当学院の生徒も参加をし、運動の秋を満喫致します(*´∀`*)㊟参加費がかかります。
興味ある皆様♪
是非ご参加下さいませ(人´∀`).☆.。.:*・゚
前回のピースワンフェスティバルはコチラからご覧くださいませヾ(*´∀`*)ノ
手術前の準備!の巻~
2016.09.26
お久しぶりです(笑) 看護科さんのブログです☆
今回は、来年卒業の看護科2年生のクリニックでの実習風景です。
手術前の準備!ということで…
留置針の入れ方・気管チューブの入れ方・麻酔機の使い方・心電図の使い方・モニターの見方…などなど
を、みんなでお勉強しました。
看護科講師のミニピン・スーピーちゃんも、モデルで登場です!
ちなみに、この子は… ミニピンですから!!(笑)
まず、ミニピン・スーピーちゃんに留置針を入れる練習です。
留置針をテープで留めます。
気管チューブのサイズ選びです。
っで、こんなお疲れ顔に… (笑)
まだまだ、話せば長くなりますのでこのくらいに(^^)/~~~
只今、看護科2年生後期インターン中~!! この実習が役に立ってれば… いいなぁ~
クリエイティブコース(^^♪
2016.09.18
今月で、半年が経ったクリエイティブコースはトイプードルのいろいろなカットを
練習しております(^^♪
⇒
⇒
完成(*^_^*)
毛量が少ない目の子でしたが丸くなるようカットしました☆彡
次回はもう少し頭の高さをカットしてみようと思います(´・ω・`)☆
⇒
⇒
ドライング後(フワフワで目が見えてません)⇒カット後(すっきり目も見えてかわいい♡でも、、、、、なんか口が丸くない、、、)⇒
⇒修正後(幅を少し切って、下側に丸みをつけたら!!!!まん丸になり可愛くなりました♡)
少しの事で可愛さが変わる事も勉強です(*^_^*)
パンツカットをしました(^◇^)大きいパンツを目指しました!!!
色々な角度から撮影📷☆
お顔は、今からアシメになるよう伸ばしていきます(^◇^)
完成を楽しみにしていて下さい(^^♪
⇒
全体的に毛の短いわんちゃんだったので、、、⇒サイドボディに肉球♡をつくってみました(^_-)-☆
美容後にカットした毛で肉球♡
カメラ目線もばっちりです(*^^)v
ドライング後(´◉◞౪◟◉)
カット後、正面と、、、、、、、、、、、横向くのいや、、、、、、、、、、、、、、やっと向いてくれました(笑)
途中いじわるな顔をされましたが(笑)
可愛くなりました(´◉◞౪◟◉)♡
最後にクリエイティブコースのアイドルを紹介いたします(´◉◞౪◟◉)♡
♡おこげ♡
アイドルらしくスカート風にカット♡お座りしたり、立った時にスカートが可愛く見えます(^_-)-♡
☆るい☆
水も滴るイケメンるいくん(´◉◞౪◟◉)☆
パンツカットのポメラニアン最高です(´◉◞౪◟◉)☆
学校一パンツカットの似合うイケメンるいくんでした(^^)/
クリエイティブコース進学してからもう半年!!!
まだまだ練習中ですが、色々なカットをする楽しみも増えてきました(^^♪
日々みんな仲良く、ワンちゃんをきれいに可愛くしていくために頑張ってます(*^_^*)
以上クリエイティブコース担任でした♡
アメリカン・コッカー・スパニエル
2016.09.16
こんにちは~ヽ(^。^)ノ
今日はアメリカン・コッカー・スパニエルの
カットバリエーションについてご紹介したいと思います(*^_^*)
まずはペットカットで一般的なサマーカット(*´ェ`*)ポッ
身体はバリカンで足はハサミで仕上げていますゞ( ̄ー ̄ )
サロンでみるワンちゃんはほとんどサマーカットにしてますよね~(´~`ヾ)
足なりにカットされていてスッキリ生活がしやすいカットです(゚∇^d) グッ!!
お次はもーーーっとスッキリ
全身バリカン仕上げです_/\○_ ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
頭も耳もツルツルにしています。
なかなかシャンプーやカットがしてあげられない子でも
臭いや抜け毛が軽減されます(^^)
お次はサマーカットをアレンジした、、、
モヒカンカットですヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
お顔はこんなカンジ、、、
お耳もつるっとしてより頭のモヒカンが際立ちますね!!
最後に、、、、
でーーん!!!
こちらがコッカーのスタンダードなカットスタイルですd=(´▽`)=b
かなり毛を伸ばして
歩くモップ状態になってます!!
このカットをするとかなり汚れや毛玉がひどくなるため
週1でシャンプーしてコートを維持していきます。
ちなみに伸ばしている途中の子が
こんなカンジ。
サマーカットからスタイルチェンジを初めて約3か月。
徐々にふわふわの毛が伸び始めてきました!!
完成するまでには後1年くらいはかかりそうですね(@Д@; アセアセ・・・
こんな風にアメリカン・コッカー・スパニエルでも
色々なカットバリエーションが楽しめますよ(゜-゜)
同じ犬種でもカットが変われば
それぞれのかわいさもあります、、、、
最後に
生後2週間のコッカーです(*"ー"*)フフッ♪
あ~~たまらん。。。
この子の成長も楽しみにしていてくださいね^m^
では本日担当の「べに」でした(^^)/~~~
<私べにです。 (・・*)ゞ)
プラッキングとは、、、
2016.09.16
多くのワンちゃんは、トリミングの際にハサミやバリカンなどで、カットを行います。
プラッキング犬種と言われるワンちゃんは、ハサミやバリカン等を使用せずに、毛を抜くことがトリミング方法です。
ここで、学校に来ているプラッキングのワンちゃんを紹介します。
↑ ワイヤーフォックステリアのキング君
↑ ウエルッシュテリアのメルちゃん
↑ 私の愛犬 レークランドテリアのすごろく
以上一部ですが、プラッキング犬種・3Gのわんこ達です(^^)
毛が固くたわしの様な毛質になります。
オープンキャンパスや説明会にも、たまーに登場しますので、興味のある方は一度ふれあいに来てください♪”
テリアの中でも、プラッキング犬種だけでなく、ハサミでカットするワンちゃんもいてます。
ここでも、1頭紹介します。
↑ べドリントンテリア!!
この子はプラッキング犬種とは違い、毛が柔らかく、ふわふわしています。
以上簡単ですが、プラッキング、テリア犬種の紹介でした。
詳しくは、又後日紹介したいと思いまーす。
テリア大好き、秋生担当すごろくでした(^皿^)
研修旅行♪
2016.09.14
旅行と書いておりますが、日帰りで遊びに行ってきました(‘v`◎)
やはりペットの学校!!
行先は『 姫路セントラルパーク 』です(*´∀`*)ノ.+゚
集合時間は朝の8時過ぎ。お腹を空かせた生徒は揃うまで朝食タイム(๑´ڡ`๑)
日本人の朝食に欠かせないのはやっぱりお味噌汁ですね(笑)
バスに乗って、約1時間30分ε===[。□□□ 。]
サファリパーク到着(人´∀`)ジャーン シャシンハトッテナイケドネ・・・・
あいにくの雨でしたが・・・・・
そのままバスに乗ってドライブサファリに出発!!
猫科が大好きな『 ぶっちぃ 』はチーター(゚∀゚*)・ライオン(*≧∀≦)ノ゙・トラ゚+.(*ノェノ)゚+と、バスを右に左に移動しながら写真撮影パチリ (*・_[[◎]]o
その後の草食動物ゾーンではまったり(笑)
雨が強くなって来たので、みんな雨宿り中です、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、
その後、ウォーキングサファリにて間近に動物たちと触れ合ってきました(*´ェ`*)
まずは
ベアーʕ·ᴥ· ʔ
おやつをおねだり中です(笑)
近くにカラスがいて、おやつを横取りしてたので生徒達はベアー目掛けて投げつけてました(*゚_゚)ヲイヲイ
その後、鳥・小動物ゾーンを抜けていくと・・・
また、象の餌やりゾーン(*´∀`*)ノ.+゚オタベナサーイ
視線を感じて振り返ると、おやつに凝視して微動だにしない鳥さんが(゚д゚lll)!コワッ!デモカワイイ!
『 ぶっちぃ 』の餌やり体験のお目当てである、コーナーに到着!!
あ~ん♪(*^o^)ρ(^0^*)
ホワイトタイガーには、時間の関係で出来ませんでしたが、ホワイトライオン(?)には無事餌やり完了!!
ホワイトタイガーは・・・・
写真だけ撮ってきました(pq*´∀゚)ウレスィ~♪
やっぱり、楽しいですね~o.+゚。(´▽`o人)≡(人o´▽`)。o.+゚。ウレスィ♪
Baby Dogs Day
2016.09.08
皆さん、台風は大丈夫でしょうか?
本日は癒しを求めて
子犬の紹介をしたいと思います!ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク
まずエントリーNO、1
マルチーズの赤ちゃんです(*TーT)bグッ!
美容も大人しくとてもべっぴんさんです!
今でも生徒たちの勉強のためにお利口さんに頑張ってくれています(^▽^)/
エントリーNO、2
ライオンカットのペキニーズ(「・ω・)「ガオー
なんとも言えない愛らしさがありますよねヾ(*´Q`*)ノ
エントリーNO、3
MIX(マルチーズ×ポメ)のハニちゃん
生後3ヶ月❤
歩く姿がテトテトと効果音がなりそうで、
みていて微笑ましいです!
エントリーNo、4
MIX(プードル×スコッチテリア×ペキニーズ)
レオン君
※目が青いのは写真の関係です。
我が子です。笑
現在は7才になりシニアです。
当時がなつかしい(^з^)-☆Chu!!
現在は・・・・
チョッ〇ーの帽子を被っておすましスマイル(*´エ`*)
エントリーNO、5
プードルのギン君
変顔でみんなを笑わす、いたずらっ子なわんぱく君です。
現在は・・・・
心身共に大人?になりました❤
エントリーNo、6
プードルのリーナちゃん
三姉妹の末っ子で体も小さく産れてきました!
現在は・・・・・
身体は人一倍小さいですが
気の強さは誰にも負けない女の子!
エントリーNO、7
スコッティッシュ・テリア
生後5ヶ月の男の子
テリアらしく活発な子です!
現在はピースワン くずはモール店にいます!
気になる方はぜひ会いに行ってください❤
エントリーNo、8
ビションフリーゼのフェイ君
大人になったらかわいくなるかな❤
将来はアフロ犬になるのが夢❤
最後に
8月30日に産れたA・コッカーの赤ちゃんです!
ミルク一杯飲んでスクスク成長中(*´Д`)σ プニプニ(・x・U。)
大きくなるのが楽しみ(*゚▽゚)ノ
いかがでしたか?
癒されました?
Feeでした!
イベント日程♪
2016.09.07
ピースワンフェスティバル2016の開催日時決定!!
毎年恒例になりつつあるピースワンフェルティバル♪
第4回の日程が決まりましたので、ご報告させて頂きます(〃ω〃)
開催日時:2016年11月3日(木)文化の日 祝日です!!
開催場所:舞洲スポーツアイランド
詳細は案内出来次第、載せますね~(*・ω・)ノ
ワンちゃんと一緒に遊べるイベント盛りだくさんですので、是非皆様遊びに来てください♪
『運動会に参加したい!!』 や 『早く情報が欲しい!!』 方は、ペットランドピースワンのHP又は、LINE会員へご登録下さいませφ(´ω`●)
※LINEの登録は、LINE公式アカウントからピースワンで検索されるか、下記QRコードからお友達登録お願いします。
ピースワンのHPはコチラからどうぞ→http://www.peace-one.jp/
LINEQRはコチラから→
昼間部本科と夜間部
2016.09.03
こんにちは(。・ω・)ノ゙
本日は昼間部本科(1年生)担当『 ぎんぎん 』です。
入学して半年が過ぎ、学生のみんなも
少し慣れてきたようですがまだまだ上手くいかないことも多くあります。
それでも毎日頑張って実習をしております。
ハサミもよく動くようになってきました!!
ハサミ練習の成果ですねヽ(=´▽`=)ノ
毛質の難しいわんちゃんでも
上手にカットできるようになってきましたねv(。・ω・。)ィェィ♪
実は私、夜間部も少しだけ担当しておりまして、
本日は夜間部も少しだけ覗いてみましょう((o(・ω・)人(・ω・)o))
シャンプーのチェックがとても厳しいので
洗っている姿も必死ですね(笑)
綺麗に洗うと乾きが早い!!!
分からないことはすぐに聞くのではなく、
まずは自分でまとめたノートを見てやってみます!☆
毎週、水曜日木曜日の2日しか実習がないので
夜間生の勉強意欲はすごいなあと思います\(*^▽^*)ノ
昼間同様、夜間部も体験・見学等随時受け付けておりますので
気になる方はご連絡ください♪
まだまだ暑い日が続きますので
皆様も体調を崩さないように気を付けてください_(・・)/◆