ドッグマッサージ
こんにちは~!!
最近気温が上がってさらにむしむししてきましたね(-_-;)
早くも夏風邪気味?!の研究科担当「べに」が本日はお送りいたします\(^o^)/
研究科では先日「ドッグマッサージ」の授業が行われました。
学科でドッグマッサージの重要さやアロマオイルについて説明して頂きます。
アロマオイルは実際に匂いを嗅いでみました(^_^)
人間と同じようにワンちゃんにも匂いの好き嫌いがあります(゜-゜)
クンクン、、、、
この匂いは気に入ったかな~??
そして学科が終われば実際にマッサージに入っていきます??*´?`*???
まずは先生が人形をつかって説明をして頂きました(@_@)
体全体を使ってゆーっくりとマッサージしていきます┌(`・_・´)┐
早速我が子でレッツトライ!!\\?( ‘ω’ )? ///
気持ちよくな~れ~気持ちよくな~れ~(●´д`●)
気持ちよくなって寝ちゃいました(*´艸`*)
あ、、こっちでも!!
マッサージでこれだけワンちゃんはリラックスしちゃいます(??>?<?)。??
実際に先生にも生徒のワンちゃんをマッサージして頂きました。
みんな真剣に見ています( ?ω?)
やっぱりプロはちがう!!
ワンちゃんがリラックスしています(*???*).:*?
生徒たちも2日間でいろんなマッサージを覚えて
ワンちゃんとのコミュニケーションもしっかりとっていきましたヽ(*´∇`)ノ
これからも実習以外の授業もたくさん行って、
プロのトリマーに少しずつ近づいていきます。。。
楽しみ~~(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
また実習以外の授業の雰囲気もUPしますのでお楽しみにっっ(*・_・*)ゞ
以上、研究科担当「べに」でした!!